『ストラッシュと脱毛ラボはどっちがおすすめ…?』
ストラッシュと脱毛ラボは、どっちも全身脱毛と部分脱毛ができます。
しかも、どっちでもSHR方式での施術が受けられます。
ストラッシュと脱毛ラボは料金プランや施術方式などで共通点が多いので、『どこがどう違ってどっちがいいんだろう?』って、迷っている方も多いんじゃないでしょうか。
そこでここでは、ストラッシュと脱毛ラボのどっちを選べばいいのか迷っているあなたに、チェックすべきポイントをご紹介します。
- ■ストラッシュと脱毛ラボを選ぶ際のチェックポイント
- SHR方式や抜け感にこだわりたい方にはストラッシュ
- 月額制ならストラッシュ
- 全身から部位を選びたい方には脱毛ラボ
なぜこの結論になるのか、その理由をこれから詳しく紹介していきます。
また、この他のあらゆる項目についても比較していきます。
ストラッシュの方がおすすめな方
もしもSHR方式での施術や抜け感にこだわりたいなら、ストラッシュの方がおすすめです。
ストラッシュも脱毛ラボもどっちもSHR方式での施術が受けられますが、脱毛ラボでは残念ながらまだ全店へのマシンの導入が完了していません(2019年11月現在)。
そのため、脱毛ラボでSHR方式での施術を受けたい方は、希望店舗への確認が不可欠です。
そしてもう一点チェックしておきたいポイントが、脱毛マシンの違いです。
ストラッシュと脱毛ラボは同じSHR方式でも、脱毛マシンが違います。
そのため、ストラッシュと脱毛ラボでは効果の実感の仕方が違うんです。
SHR方式はムダ毛を生えなくさせるため、照射後数日でスルッと抜けるポップアップ現象が起こりにくくなっています。
ですがストラッシュではIPL方式を併用することによって、ワキやデリケートゾーンの太くて濃い毛の毛根に直接ダメージを与えられます。
その結果、ストラッシュではSHR方式だけでは味わえない抜け感を実感できます。
月額制はストラッシュの方がおすすめなワケ
もしも月額制を希望されているなら、脱毛ラボよりもストラッシュがおすすめです。
月額制で脱毛ラボよりストラッシュがおすすめな理由は、脱毛ラボの月額制はあまりにも非現実的だからです。
月額料金は全身でも毎月わずか1,990円と激安ですが、1回の施術ではたったの4箇所しか終わりません。
全身1回が終わるまでには、1年もかかってしまいます。
ストラッシュの月額料金は7,980円ですが、1ヶ月に2度通って2ヶ月で4度の施術で全身1回が終わります。
抜けたり薄くなったりの効果を実感するだけでも、最低でも6回の施術が必要です。しかも、6回では満足できるケースは希です。
それなのに、脱毛ラボの月額制は6回完了までに6年もかかります。
同じ部位は1年に1回しか施術されないので、効果も全然期待できません。
月額制でストラッシュと脱毛ラボを比較するなら、間違いなくストラッシュの方がおすすめです。
ストラッシュを選ぶ際の注意点
同じSHR方式でもストラッシュは脱毛ラボよりもおすすめポイントが多いですが、優れた点ばかりとは限りません。
デメリットtまではいきませんが、ビミョーな点もチェックしておきましょう。
- 6回で満足できる効果が得られるとは限らない
- 月額制には制約がたくさん
- 店舗数はまだ少なめ
ストラッシュにもビミョーな点はありますが、それでも脱毛ラボと比較した場合、「SHR方式や抜け感にこだわりたい方」や「月額制で全身脱毛に通いたい方」には、脱毛ラボよりもストラッシュの方がおすすめです。
脱毛ラボの方がおすすめな方
「全身脱毛までは必要ない」という方には、ストラッシュよりも全身から好きな部位を自由に選べる脱毛ラボの方がおすすめです。
脱毛ラボの選べる28箇所プランなら、気になる部位だけを全身から自由に選択できるからです。
これまでに部分脱毛で完了した部位が多い方には、全身脱毛はかえって割高になりかねません。
ストラッシュでも顔やVIOのセットコースが用意されていますが、脱毛ラボのように自分で部位を選べるプランは用意されていません。
ストラッシュと脱毛ラボの施術方式の比較
ストラッシュと脱毛ラボはどっちもSHR方式での施術が受けられますが、脱毛ラボでは一部店舗ではまだSSC方式での施術となります。
そこでここでは、SHR方式とSSC方式の違いを、簡単にご紹介しておきます。
違い | SHR方式 | SSC方式 |
---|---|---|
施術間隔 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
ターゲット | 毛包 | 黒い毛根 |
日焼け・色黒 | ◎ | × |
産毛 | ◎ | △ |
痛み | ほぼなし | 小 |
抜け感 | ほぼなし | 小 |
SSC方式は、熱でのダメージと抑毛成分が配合されたフィリニープジェルの2本柱となっています。
熱でのダメージを優先させるなら、施術ペースは3ヶ月に1度となります。
抑毛成分が配合されたフィリニープジェルでの効果を優先させるなら、施術ペースは最短2週間から1ヶ月に1度でも可能となります。
SHR方式については、こちらで詳しく紹介しています。
ストラッシュと脱毛ラボの通うペースの比較
ストラッシュと脱毛ラボの通うペースは、契約コースによっても変わります。
ストラッシュのパックプランは、最短なら2週間に1度のペースでも通えます。
無制限コースも同じですが、19回目以降は3ヶ月に1度になります。
月額制は、1ヶ月に2度通います。
都度払いは、1回ポッキリです。
脱毛ラボのパックプランも最短2週間に1度のペースで通えるコースです。
月額制は、1ヶ月に1度通います。
1回単発プランは、1回ポッキリです。
全身脱毛を早く終わらせたいなら、ストラッシュでも脱毛ラボでもパックプランでに契約が必須です。
ストラッシュと脱毛ラボの効果の感じ方の違い
ストラッシュのSHR方式と脱毛ラボのSSC方式では、効果の感じ方に違いが見られます。
脱毛ラボのSSC方式では、「施術後2週間ほどでポロポロと抜け落ちる」という口コミをよく見かけますが、ストラッシュでは違います。
ポロポロ抜けるというより生えなくなってくる、という口コミが多く、抜け落ちる様子が目で確認できないので、実感が湧きにくいようです。
そのため、「ストラッシュは効果がない」と誤解してしまいがちですが、通う前と比較すれば自己処理のペースが遅くなっていたりするはずです。
毛根に直接ダメージを与えるかどうかで、効果の現れ方も変わってきます。
これを知らずに勘違いで解約なんてしたら、もったいないです。
ストラッシュと脱毛ラボの施術範囲の比較
ストラッシュと脱毛ラボでは、施術範囲が微妙に違います。
ストラッシュも脱毛ラボもおでこや頬など顔全体がデフォルトで含まれますが、ストラッシュではオプションですが更に、眉間や小鼻のお手入れもしてもらえます。
ストラッシュと脱毛ラボの料金プランの比較
ストラッシュと脱毛ラボの、全身脱毛の料金プランを比較していきます。
ストラッシュと脱毛ラボのパックプランの比較
ストラッシュと脱毛ラボはどちらも、回数で契約するパックプランが人気です。
施術間隔が短く、完了までが早いからです。
全身脱毛の料金の比較では、脱毛ラボよりもストラッシュの方が安いです。
回数 | ストラッシュ | 脱毛ラボ |
---|---|---|
6回 | 95,760円 | 159,980円 |
12回 | 181,800円 | 269,980円 |
18回 | 262,440円 | 369,980円 |
無制限 | 369,800円 | – |
どちらも1度の施術で全身1回が完了し、どちらも所要時間は60分と、早く終わります。
通うペースはどちらも、最短2週間に1度が可能です。
シェービング代は、ストラッシュも脱毛ラボもパックプランは無料です。
ストラッシュと脱毛ラボの無制限コースの比較
ストラッシュは無制限コースが選べますが、脱毛ラボでは選べません。
ただ、ストラッシュの無制限コースの契約期間は5年で更新もできないので、一生通い放題はできません。
一生通えませんが、5年間で最大35回のお手入れが可能で、シェービング代は無料です。
無制限コースの通うペースは、19回目以降は3ヶ月に1度となります。
ストラッシュで一生ムダ毛が生えてこない状態にはできませんが、長期間キープすることはできます。
ムダ毛が生えてこない状態をキープするには、通い続けるのが唯一の方法なんです。
クリニックのレーザーによる施術でも、通わなくなればいつかまた生えてきます。
ストラッシュと脱毛ラボの月額制の比較
ストラッシュと脱毛ラボの月額制はどちらも、同じタイプです。
ローンを組んでの分割払いではなく、1回分ずつ月初に前払いするタイプです。
サロン名 | ストラッシュ | 脱毛ラボ |
---|---|---|
月額料金 | 7,980円 | 1,990円 |
通うペース | 1ヶ月に2度 | 1ヶ月に1度 |
1回の施術 | 4分の1 | 12分の1 |
シェービング代 | 1,000円 | 1,000円+α |
全身1回の単価 | 19,960円 | 36,380円 |
特典 | 初月無料 | 15ヶ月分無料 |
最低契約月数 | 2ヶ月 | 16ヶ月 |
全身1回の単価には、シェービング代が含まれています。
脱毛ラボの+αは、VIOを含む場合の500円です。
頻繁に通う割に、なかなか進まないのが月額制を評価できない原因で、予約変更やキャンセル不可な点にも要注意です。
ストラッシュと脱毛ラボの都度払いの比較
ストラッシュの都度払いは全身でも通えますが、脱毛ラボは1部位ずつの契約でしか利用できません。
そのため、おすすめの利用方法も違います。
ストラッシュの都度払いは、全身のムダ毛予防に適しています。
脱毛ラボの1回単発プランは、部位ごとの不足回数の補完に適しています。
どちらも全身を一通り終えられた方向きのプランで、初心者には不向きなコースです。
ただし、ストラッシュの都度払いはお試し体験で使うのもアリです。
料金は21,980円で、シェービング代が1,000円です。
継続を前提としていないので、1回だけ受けたら契約は終わりです。
ストラッシュと脱毛ラボの割引キャンペーンの比較
ストラッシュと脱毛ラボの、割引キャンペーンの比較です。
乗り換え割は、ストラッシュが最大30%オフ、脱毛ラボは最大6.5万円オフです。
他社の会員証の提示が適用条件です。
学割は、ストラッシュが最大0%オフ、脱毛ラボは5.4万円オフです。
学生証の提示が適用条件です。
このほかに、ストラッシュでは一緒に来店割引があります。
1人あたり最大30%割引されますが、複数の新規契約が条件です。
脱毛ラボにも「シェア」という似たようなモノがありますが、割引ではなく1つの契約を分け合います。
3人で18回パックプランを契約して、1人6回ずつの施術を受けられます。
1人あたりの料金は、6回パックよりも割安です。
脱毛ラボでは、他社で解約した契約を最大4万円で買い取ってもらえる「下取り」もあります。
また、脱毛ラボで特徴的なのが、「ふたまた割」です。
他社サロンとのかけもちに利用できるので、わざわざ解約する必要がなくなります。
割引額は、最大で3万円です。
ただ、脱毛ラボの割引キャンペーンは色々ありますが、特徴が被っているので、使うのは結局一番割引額が大きい「乗り換え割」となります。
ストラッシュにも脱毛ラボにも共通していますが、割引は併用できません。
ストラッシュと脱毛ラボの支払い方法の比較
支払い方法も、契約コースによって変わります。
ストラッシュの支払い方法は、以下の通りです。
契約コース | パックプラン | 無制限 | 月額制 | 都度払い |
---|---|---|---|---|
現金一括 | ○ | ○ | × | ○ |
クレジットカード | ○ | ○ | ○ | ○ |
デビットカード | ○ | ○ | × | × |
ローン | ○ | ○ | × | × |
口座振替 | × | × | ○ | × |
ローンを希望される場合は、無料カウンセリングで相談してみてください。
脱毛ラボの支払い方法は、以下の通りです。
契約コース | パックプラン | 月額制 | 単発 |
---|---|---|---|
現金一括 | ○ | × | ○ |
クレジットカード | ○ | ○ | ○ |
デビットカード | ○ | × | × |
ローン | × | × | × |
口座振替 | × | ○ | × |
ストラッシュと脱毛ラボの追加料金の比較
ストラッシュでも脱毛ラボでも、月額制のシェービング代以外に追加料金はかかりません。
入会金や年会費は不要ですし、ジェル代やアフターケアのローション代は、料金に含まれています。
ストラッシュと脱毛ラボのシェービングサービスの有無の比較
ストラッシュでも脱毛ラボでも、背中など手の届かない場所や剃り残しがあった場合には、無料のシェービングサービスが受けられます。
ただし、契約コースによっては有料になります。
ストラッシュはパックプランと無制限コースなら無料ですが、月額制と都度払いは1,000円かかります。
脱毛ラボは月額制の場合は有料で、VIOを含まない場合は1,000円、含む場合は1,500円かかります。
ストラッシュと脱毛ラボの予約変更やキャンセルのルールの比較
予約変更やキャンセルはできますが、期限までに手続きしなければペナルティを課せられるかもしれません。
ストラッシュでは、前日20時を過ぎると1回分消化になります。
脱毛ラボでは、2日前の20時を過ぎると1,000円、当日は1回分消化になります。
また、遅刻の場合は施術時間が短縮されます。
あまりにも大幅な遅刻の場合には当日キャンセルと見なされて1回消化となるので、時間厳守で通いましょう。
ストラッシュと脱毛ラボの生理の時の対応の比較
生理の時の対応は各サロンで異なります。
ストラッシュは、VIOとヒップが不可です。
脱毛ラボは、全部位不可です。
ストラッシュは後日の振り替えでも構いませんが、脱毛ラボは予約変更が必須となります。
ストラッシュと脱毛ラボのアフターケアの比較
ストラッシュでも脱毛ラボでも、施術が終わると毎回アフターケアで保湿してもらえます。
これだけでももちろん不足はないんですが、脱毛ラボでは「ホワイトヴェールパック」が毎回無料、「イオンモイスチャーシャワー」が1回3分1,500円のほかに、「バイオピーリングシャワー」も受けられるので、美肌への期待が高まります。
アフターケアがこんなに充実したサロンは、脱毛ラボ以外ありません。
お肌を徹底的にケアしてもらえます。
一方のストラッシュのアフターケアで注目したいのが、脱毛サロン初となるエレクトロポーションの導入です。
イオン導入の約20倍の効果があると言われていて、美容成分の浸透力が非常に高いのが特徴です。
ストラッシュと脱毛ラボのどっちを選ぶにしても、美肌効果にも期待できます。
ストラッシュと脱毛ラボの予約の取りやすさの比較
ストラッシュと脱毛ラボはどちらも、予約が取りやすいと評判のサロンです。
全身でも施術時間が60分と短い上に、営業時間も21時や22時までと長いので、予約枠は十分確保できています。
しかもどちらも短期間に終わるスピードがウリなので、そもそも予約が取れなければ絵に描いた餅です。
予約の取りやすさはどちらにとっても生命線なので、同一エリアへの複数出店など、十分配慮されています。
ストラッシュと脱毛ラボの解約返金の対象の比較
ストラッシュでも脱毛ラボでも解約すると返金されますが、保証期間中のパックプランが対象なので要チェックです。
ストラッシュの解約返金の対象は、以下の通りです。
契約回数 | 返金対象 |
---|---|
6回 | 10ヵ月 |
12回 | 1年 |
18回 | 2年 |
無制限 | 6回 |
脱毛ラボの解約返金の対象は、以下の通りです。
契約回数 | 返金対象 |
---|---|
6回 | 6ヶ月 |
12回 | 15ヶ月 |
月額制は1回分ずつ前払いするので、解約しても返金はありません。
ストラッシュと脱毛ラボの比較のまとめ
ストラッシュと脱毛ラボを隅々まで比較してきましたが、いかがだったでしょうか?
おさらいの意味を込めて、最後にここでまとめておきます。
- ■ストラッシュと脱毛ラボを選ぶ際のチェックポイント
- SHR方式や抜け感にこだわりたい方にはストラッシュ
- 月額制ならストラッシュ
- 全身から部位を選びたい方には脱毛ラボ
もしもすでにある程度の脱毛を経験している方や、ムダ毛が薄い女性には、脱毛ラボの選べる28箇所プランがおすすめです。
全身脱毛での契約は、かえって割高になりかねないからです。
店舗によってはSHR方式での施術が受けられますし、SSC方式でも半年で6回完了させられます。